ここ最近は、台風が連続していますが、今年は、30号を超えてしまいそうな勢いですね。
気温があまり下がらないことも原因の一つでしょうか?
それにしても雨漏り物件が多いですね。 住宅建材・設備・建築工法も最新でありながら築浅の物件の雨漏りが絶えません。 9月10月だけ32件も調査に伺いました
最近お伺いした雨漏りの症状の写真を数枚掲載いたします。 ご覧下さい。
1、テナントビルの駐輪場天井の雨漏り(堺市)
2、3階建て屋上の板金施工不良による雨漏り(淀川区)
3、谷樋の穴あきで、部屋内天井からの雨漏り(大阪市鶴見区)
4、屋根一部破損にやる雨漏り(羽曳野市)
5、屋根天窓 劣化にやる雨漏り(和泉市)
最近の調査依頼でお伺いさせて頂いた施主様の写真のほんの一部です。
いずれの場合も修理可能です。